シュリンプ

Thumbnail of post image 116

レッドビーシュリンプ水槽の立ち上げと言えば動画が現在主流ですが、私がここで紹介するのは簡単すぎて動画ではすぐ終わるので、ブログに掲載しています。

レッドビーシュリンプ水槽の管理において最大のネックと言えば、ソイルを敷く事で ...

シュリンプ

Thumbnail of post image 050

レッドビーシュリンプはオスとメスが交尾をすると抱卵しますが、メスの脱皮前後にオスが水槽内をぐるぐる泳ぐことを「抱卵の舞」と言われています。

しかし実際は抱卵出来ないサイズの成熟していないメスエビが脱皮しても「抱卵の舞」は起 ...

シュリンプ

Thumbnail of post image 103

レッドビーシュリンプの立ち上げ動画やブログを見ていると、右も左も「アマゾニアソイル」を推奨しています。

現在は原材料が入手できない?影響かアマゾニアは入手できない(しずらい)状況なので、それ以外のおすすめソイルを紹介してお ...

シュリンプ

Thumbnail of post image 155

比較的飼育難易度が高いレッドビーシュリンプですが、これまでの飼育経験をもとにいくつか抑えておきたいポイントを紹介しておきます。

基本的にはこの一点だけ抑えておくことです。

「餌(エサ)をあまり与えない」 ...