ココナラで稼いで副業になるかと実際にサービスを購入した体験談

2023年12月4日

ココナラと言えば自分のスキルを販売して、売れればお金になるというサービスです。今まで培ってきた自分の技術が、相手のニーズにさえ合えばお金に代わるこのサービス。

副業時代に突入した現代社会で、一度はチャレンジしてみたいサービスと言えます。

私自身もサービスを100件以上購入しているので、意外とヘビーユーザーの一人だと言えます(笑)

購入者として気持ちがわかるので、購入履歴から感じた体験談も副業する人にとって参考になる情報だと思います。

記事中にはステマ規制に伴い下記のように、バナー広告やテキストリンク広告やボタン広告が含まれています。あらかじめご了承ください。

広告

ココナラは副業になるのか

ココナラは、私はまだサービスが始まったばかりの時から利用していました。

その頃は自分の評価を上げるまでは、「無報酬」とか「500円」とかで依頼を受ける低単価サービスでした。

もちろん評価を上げると単価を上げることができたのですが、副業にもっていくには仕事の依頼回数を増やすという仕組みでした。

現在は出品されているサービスを見てみると

販売金額と評価

  • 上記の星数は依頼者の評価
  • カッコ内の数字は依頼回数

となるので、見ての通り5万円以上の仕事でも、100件以上の依頼を受けていることがわかります。

金額に換算すると500万円以上ですから、ココナラは副業レベルまで稼げることがわかります。

おばけ
おば子
そうは言ってもたくさん稼ぐには、数をこなすか他の人にないスキルが必要なのは確かです。

ココナラで現在高単価なスキルで、なおかつ販売実績が100件以上ある人を調べてみると

  1. Vtuberモデル作成 単価は300,000円
  2. イラスト+モデリングセットでVtuber作成 単価は100,000円
  3. Meta公式認定資格保有者による広告運用代行 単価は40,000円
  4. 現役プロが楽曲をアレンジ 単価は50,000円
  5. 素敵な広告PR動画を制作 単価は70,000円

とこれまでに、300~1,000万円近く稼いでいる人がいました。

ただしいずれもプロレベルの人達のスキルばかりなので、これをどう考えるかと言えます。

もちろん低単価で、回数を100件以上こなしている人もいるので、高単価だけがすべてではありません。

ココナラで一番稼ぎやすい方法

とりあえず会員登録をして、サービスをチェックするとジャンルが多すぎて、検索しないと自分にあったスキルを探すことは難しいといえます。

ココナラで一番手っ取り早く稼ぐ方法は

少女1
まゆ
「募集中のお仕事」から仕事を探すことです。

これらは現在進行形で募集しているので仕事一覧から見て、自分が満足できる金額と納期と内容を見てできそうなものを依頼してみるといいでしょう。

ココナラにログインして、TOPページ下へスクロールすると下記のように出てきます。

募集中のお仕事の種類

右上を見ると「募集中のお仕事をもっと見る」と書いてあるので、リンクをクリックすると下記のように仕事依頼の一覧が表示されます。

仕事依頼の一覧

現在募集の仕事が20万件以上もあります(笑)

少年
いつき
これだけあればご自分のスキルにあった内容を見つけることができるでしょう。

画像右上に並び替えできるボタンがあるので、新しいものから予算が高いものなどを優先的に表示できます。

ポイントとしては

  • 締め切り日数がある(応募の締め切りと納期の締め切り)
  • 応募するには「本人確認登録」と「SMS(電話番号)認証」が必要

です。当然と言えば当然ですがお金をもらう仕事なので、本人確認は必須事項と言えます。

あとは仕事の依頼者などに質問などもできるので、良さげな仕事が見つかったらできるだけ詳しく質問をしてみましょう。

ただし質問をするには「LINE」のような短文でのやりとりではなく、あらかじめ質問をする内容のメモをとってから質問をすることです。

おばけ
おば子
何故ならあまり頻繁に質問をされると、依頼者も面倒になるからです。

この辺は相手の気持ちを考えてから行動することをおすすめします。

成功するには完成品の例を見せる

ココナラでは、様々なクリエィターが自分が作った作品を紹介しています。

相手が見えない中でお金を払ってもらうには、自分のスキルを見てもらうことです。

スキル販売では言葉だけでは伝わりにくいので、映像やコンテンツがあるのであれば作品例をあげておくと、その見た人の好みで選ばれることがあります。

ですからココナラだけに作品を上げるのではなく、ブログや動画などに展開しておくのも依頼数を増やすコツでもあります。

結局副業で成功するには、「ブログ+動画+SNS」というのはある意味セットで実践していかなければならないということです。

こういった併用販売を続けていけば、ブログや動画のほうで思わぬ集客ができる可能性も出てくるでしょう。

稼ぐためには自分の評価を上げる

ココナラで稼ぎ続けるには、自分のスキルを販売した後の評価が重要です。

副業全般に言えることですが、この自己評価を上げていかないとどの分野でも稼ぐことはできません。

ココナラでの評価・星数

このように自分のサービスが販売されると「星数の評価」が付きます。

この評価による星数が下がると、残念ながら高単価では仕事の依頼が来なくなります。

ということは、自分の評価を下げないためには

  1. 丁寧な対応や言葉遣い
  2. 依頼者が横柄、高圧的でも低姿勢に心がける
  3. サービスを提出した後もアフターフォローする

と、日本人特有の超低姿勢が重要になってくると言えるでしょう。

実際に私も購入者の立場から言うと、提出されたサービスの出来がいまいちでも、相手がとても丁寧な人だった場合に、妥協していました。

やはりどんな出来栄えよりも、人間相手のやりとりなので、相手の態度を重視してしまいます。

ですから、ココナラで長く稼ぎたいのであれば、こういった丁寧な対応は外せないと思っておくといいでしょう。

この気持ちがあれば様々な副業にも活かせることが多いので、腹が立つことも多い現代社会ですが、心を大人にして頑張っていきましょう。

ココナラ購入者としての体験談

私は副業で稼いでいたので、ココナラの利用は、主に購入者としてがメインでした。

下記が購入履歴で、過去に175件も依頼をしていることがわかります。

ココナラでの175件の購入履歴

175件も依頼をして、一番お金を支払った金額は11,340円です。

過去ココナラに依頼してお金を払った最高金額

主に頼んだ内容は

  1. ブログ記事作成
  2. 動画のタイトル画像
  3. 動画のアニメーション画像
  4. 電子書籍の表紙作成
  5. 英語の翻訳

など。あまりお金をかける気がなかったのですが、金額が安くてもスキルの高い人は多くいました。

依頼の難しさとデメリット

ココナラでお金を払って出品サービスを買うには、下記の見極めが難しいデメリットがあります。

  1. 納品されないと出来栄えのレベルがわからない
  2. 出来た内容の上手な人と下手な人がいる
  3. 同じ内容をたくさん依頼すると内容も単調になる

ということです。

侍
とうや
出来たサービスは、まさに蓋を開けてみないとわかりません。

納品された商品の修正などもできるのですが、修正回数が多いと相手も嫌がりますからそのバランスも難しいのです。

少女1
まゆ
そして頼んでできたサービスが、自分にとって全く使い物にならない内容だったこともよくありました。

この場合は相手を責めてももめるだけなので、購入のやりとりを完了させて次の人を探すしかないといえます。

そして仮に気に入ったサービスで、同レベルの内容を続けて依頼した場合、結果も似た内容になるので、そうならないようにするには相手を変えていくしかないといえます。

ブログの記事作成依頼

私は個人事業主としてブログ運営でお金を稼いでいるのですが、煮詰まったときや単純作業の記事の作成をココナラで依頼をしていました。

そのせいか数千円のクーポン発行などが今でも頻繁に届きます。

実際に記事を書いてもらった感想は

  • 人によってレベルが違いすぎる
  • 記事を書くのに上手な人を見つけるのに金がかかる
  • 上手な人を見つけたら、記事作成はその人一人に絞る

という感じでした。いかに自分が書いてほしいブログの記事のジャンルに、上手な記事が書けるかどうかを探すのが難しいのです。

未経験者では記事を書いてもらっても本末転倒な内容になりますから、記事作成依頼する際にはそのジャンルの経験者を探すことです。

これから記事作成で稼いでみようと思った人は参考にしてください。

まとめ

以上がココナラで稼いで副業になるかと実際にサービスを購入した体験談でした。

おさらいをしておくと

  1. プロ・もしくはプロレベルの人も参入している
  2. 副業レベルまではスキルがあれば稼げる
  3. 高いスキルがないと稼げない
  4. 単純作業目当てならクラウドソーシングがおすすめ
  5. クラウドソーシングとの併用も稼ぐコツ

となります。結局は自分のスキル次第なので、そこに絶対の自信がある人がココナラで稼いでみるといいでしょう。

広告